TK-BLOG TK-Hatena [A] mixi
PDAサイト登録のお願い PDA系BLOGリンク集『Activation』

2004年08月14日(土曜日)

POCKET LOOX 720詳細レビュー記事

[ PDA ]
 ・Review: The Pocket Loox 720 (First Loox
The Pocket Loox 720 is one of the most hotly anticipated of any upcoming Pocket PC. VGA screen, USB host, Dual wireless... it appears to have the lot... but is it any good? I've had the chance to play with one over the past couple of days and so, as part of the relaunch of FirstLoox.org, we present.


 「ChestPocket 2号店」さん経由です^^。 iPaq hx4700と共に発売が待たれる、VGA液晶搭載機の「LOOX 720」のレビュー記事が、First Looxにて掲載されています。 感想としては、odriveさんとほぼ同じなのですが… しかし、PDA搭載のカメラ性能って、どこもイマイチですよね〜。 正直、この程度の出来ならば、カメラ要らないから安くして欲しいと思うのですが。。 日本の携帯のカメラって30万画素とかでも結構、見栄え良くなるようにチューニングされてますが、海外の方には130万画素では所詮、この程度で充分って認識なのですかねぇ^^?

 LOOX 720でも、「SE_VGA」によるリアルVGAは問題無いようですが、実際のトコ、3.6"サイズの液晶でリアルVGAの解像度って、どんなもんなのでしょ? 個人的にはジョグ+普通のスタイラス^^(非伸縮)ってのが、結構価値あったりします〜。 んー、欲っすぃ。

関連リンク
・ChestPocket 2号店 : LOOX 720の詳細レビューが登場

Posted by tk109 at 2004年08月14日 13:27 | トラックバック
トラックバック: http://tk109.matrix.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/700
※弊サイトへのリンクを含まないページからのトラックバックは受け付けない場合があります。
コメント

ども、いよいよLOOXもVGA時代に突入ですね。
カメラはASUS A720そのままといった感じでちょっとがっかりです。
Zire72にしてもそうですがこれなら無くてもよかったかもと思ってしまったり(^^;

でもVGA液晶で見るだけなら結構鮮明で綺麗かもしれませんね。

Posted by: odrive at 2004年08月14日 15:53

odriveさん、ばんわです^^。
まぁ、カメラはオマケとして考えていた方が良いですね〜
少なくとも、携帯普段持ってますし…^^

あ、あと、個人的にはアプリ起動キーとカーソルボタンの感触が
気になりますね。 e800のボタンはカチカチとうるさいし、使う気に
ならなかったものだったので…^^。

Posted by: tk109 at 2004年08月15日 01:35
コメントする
(※)








名前、アドレスをCookiesに登録しますか?




(※) 名前とメールアドレスは必ず入力してください。URL記入時には、リンク表示されます。
   コメント内容はスパム防止の為、管理者が内容を確認した後にページに反映されます。