
2004年10月15日(金曜日)
本日発表!新型ザウルス「SL-C3000」
[ PDA ]
・パーソナルモバイルツール“ザウルス”<SL−C3000> を発売
シャープは、携帯情報端末で初めてハードディスクを搭載したパーソナルモバイルツール“ザウルス”<SL−C3000>を発売します。 大容量約4GB※2のハードディスクには、ビジネスに必要な書類や画像はもちろん、添付データのあるメールも容量を気にせず保存できるほか、音楽や動画も持ち出して楽しめます。
LinuxベースでHDD化となると、こりゃ結構遊べそうですね〜。 無線LANは内蔵して欲しかったのだが…。 微妙に全体バランスが悪くなったような気もしますが、どうなんでしょ? NetFrontは3.1になっているようです。 キーのカンジと配置は今までで一番良いのではないでしょうか?。 亜種モデルの方に期待する^^? 79,800円
プレスリリース
・パーソナルモバイルツール“ザウルス”<SL−C3000> を発売
・mobile daily news : 4GB HDD内蔵新型ザウルス「SL-C3000」発表
・Walrus,Visit. : SL-C3000 - SL-C3000の概要、情報へのリンクなどのメモ
・ITmediaMobile : 今度のザウルスは4GバイトHDD内蔵〜「SL-C3000」
トラックバック: http://tk109.matrix.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/901
※弊サイトへのリンクを含まないページからのトラックバックは受け付けない場合があります。
Title: ハードディスク搭載PDA登場
Excerpt: TK-BLOG: 本日発表!新型ザウルス「SL-C3000」LinuxベースでHDD化となると、こりゃ結構遊べそうですね〓。 無線LANは内蔵して欲しかったのだが…。 Linux ZAURUS の新型 SL-C3000 が発表されました。 ついにハードディスク搭載です。 ハードディスク搭載となると振動に弱...
From: masatsu file
Date: 2004.10.15
Excerpt: TK-BLOG: 本日発表!新型ザウルス「SL-C3000」LinuxベースでHDD化となると、こりゃ結構遊べそうですね〓。 無線LANは内蔵して欲しかったのだが…。 Linux ZAURUS の新型 SL-C3000 が発表されました。 ついにハードディスク搭載です。 ハードディスク搭載となると振動に弱...
From: masatsu file
Date: 2004.10.15
Title: 本日発表!新型ザウルス「SL-C3000」:TK-BLOGより
Excerpt: 今日発表になることは知ってましたが... いつもモバイル関連のニュース・ネタで愛読させて頂いているtk109さんのTK-BLOGに早速まとめられていましたのでトラックバックです。 さすがに速いですね。 僕自身はPalmとCE機しか使ったことがないので、実はザウルスのことは...
From: chapi's mobile isle
Date: 2004.10.15
Excerpt: 今日発表になることは知ってましたが... いつもモバイル関連のニュース・ネタで愛読させて頂いているtk109さんのTK-BLOGに早速まとめられていましたのでトラックバックです。 さすがに速いですね。 僕自身はPalmとCE機しか使ったことがないので、実はザウルスのことは...
From: chapi's mobile isle
Date: 2004.10.15
Title: 本日のライブチャットNEWS
Excerpt: 本日のライブチャットNEWSはVIVI Live Chatからキャンペーンのお知らせ。
From: ライブチャット比較クン
Date: 2005.08.12
Excerpt: 本日のライブチャットNEWSはVIVI Live Chatからキャンペーンのお知らせ。
From: ライブチャット比較クン
Date: 2005.08.12
こんばんわです。
satopieです。
私自身リナックスは使ったことが有りません。
ですけど、キーボード付きPDAにこだわれば、自然とここに流れてくるのではないでしょうか。
VGA_PPCにはかなりひかれるモノがありますが、実際ただ見るだけに使うのではなく、記事を書いたりして使おうと思えば思うほどリナザウはブログに向いている機種のような気がします。
でもPIMはCLIEを使うかも...です。
すいません。あいかわらず下手な文章で。
satopieさん こんちわ。
どのOSのPDAに絞るか?ってのは正直難しいですねー
というか、1台で何でもというのはやっぱそれぞれ得手不得手が
ありますから無理なんですよねー
でもまぁ、選択肢があるというのは非常に嬉しい実情ですねー
Posted by: tk109 at 2004年10月16日 16:07コメントする