TK-BLOG TK-Hatena [A] mixi
PDAサイト登録のお願い PDA系BLOGリンク集『Activation』

2005年06月30日(木曜日)

iTunesのライブラリを共有する^^

[ PDA ]

WiFiTunes.jpg
 こういう書き方はアレかもしれないけどフリーの野良電波検索アプリ「WiFiFoFum」で有名なAspectoSoftwareから、「WiFiTunes」の新版がリリースされているようです。 以前のバージョンでは私の環境では上手く動作しなかったのですが、当該版では正常に動作しました^^。 このアプリは、LAN内にある母艦PC(Windows,Mac)にインストールされた「iTunes」のライブラリリストを読み込み、表示・演奏を行うモノです。

 アプリを起動するとネットワーク越しにLAN内にあるコンピュータのiTunesフォルダの情報を取得します。 複数台のPCが見つかった場合は、左上のリストからマシンを選択します。 後はジャンル・歌手名・アルバム名という流れで展開して曲名を選択すれば、演奏が開始されます。

 尚、PC側iTunesの設定で「音楽を共有する」の選択をしないと、検索で見つけられないので要注意です^^;

Posted by tk109 at 2005年06月30日 15:26 | トラックバック
トラックバック: http://tk109.matrix.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1486
※弊サイトへのリンクを含まないページからのトラックバックは受け付けない場合があります。
Title: PocketPCで iTune
Excerpt: TKさんのところで知りました。 わたしも愛用している野良電波検索ソフト(笑)のWiFiFoFumのaspecto-softwareから、WiFiTunesというソフトが登場しています。このソフトは、ネットワークで接続されたPCのiTuneのライブラリを表示して演奏してくれます。 使い方はいたって...
From: タイとPDAとモバイルと
Date: 2005.07.09
Title: WiFiTunesを今頃知りました^^;
Excerpt:  TKさんのblogでWiFiTunesなるソフトがあるのを知りました。  玄箱をiTunes Serverにして試してみようか
From: HP PC Users' Forum
Date: 2005.09.15