
2005年07月12日(火曜日)
10年間で最も多くダウンロードされたソフト
・Top 10 downloads of the past 10 years (CNET)
When CNET Download.com opened its doors in 1996, it was home to 3,000 small shareware and freeware applications. Online software distribution was still in its infancy. What a difference a near-decade makes! Since 1996.
この10年間で世界中で最もダウンロードされたソフトのベスト10が掲載されています。 1位は「ICQ」とのこと。 今となっては他のメッセンジャーに押され気味ですが、確かに納得です^^。 驚くべきはさほど過去のモノでもない、「iTunes」や「Skype」がランク内に入っていることでしょうか… ブロードバンド環境の普及により、色々とネットで出来るコトの範囲も広がり、後発ながらメジャーでトップの座を飾るソフトがこれからも出てくるのでしょうね〜^^
面白い結果だと思います。
Firefoxも割と最近になって話題になったモノだと思うんですが、
これが4位に入ってるのが興味深いです。
最近話題になったソフトの影響力って凄いんですね。
面白い結果だと思います。
個人的にはFirefoxが4位に入ってるのが興味深いですね。
話題になって広く使われだしたのって割と最近だと思うんですが……。
ICQ懐かしすぎ〜!!
自分が初めてネットに繋いでテレホタイムに毎晩ネットやりまくって、チャットにハマった時期に使ってました<ICQ
あの「アッア〜ン」っていう受信音が最高でしたな。
>REさん
どもどもです〜。ここ10年ということなので、Firefoxのベースとなる
ネスケの数が含まれてるのカモしれませんねぇ〜 ここに来て
セキュリティ面やプラグインも充実してかなり使い勝手も良い
ので、これからもスコア伸ばしそうですね〜
>gizajuさん
あの頃をサウンドと共に思い出しちゃいますね〜(^^ゞ
ICQ日本語化パッチやらを当てて大喜びしてましたわ…確か。
後半は、使え(わ)ない機能テンコ盛り状態になった記憶が
ありますけども… ちなみに私は「オッオ〜ン」と認識してました〜
これは勘違いですよ。10年間の代表的なトレンドをあらわす製品を選んだものみたいです。iTunesはDownload.comじゃダウンロードできないはずです。
今週のダウンロードの順位が以下です。
http://www.download.com/3101-2001_4-0-1.html
参考:えむもじら「http://level.s69.xrea.com/mozilla/」より
Posted by: mx-k at 2005年07月12日 23:33>mx-kさん
ごれんらくありがとうございます。
うむむ… 何てこった^^;
私はTreo650で片手PDAの快適さを覚えてしまいました。
あの幅も手にしっくりきます。
私は左手に持って片手操作しています。すると右手は空くわけです。この「片手があく」というのもいい感じです。
本日、BenQ P50英語版をゲットしましたが、実はすでにバンコクで売られていた hw6515と悩んでいたのも事実です。
片手操作のPDA Phone(smart phone)が海外では今後のひとつの流れになりそうな気がしています。