
2006年07月10日(月曜日)
Yazawa VS Yuming (YouTube)
荒井由美時代の共演は知ってますが、こういった映像は貴重というか、初めてみましたー!
Posted by tk109 at 2006年07月10日 01:41 | トラックバックそうそう私も先週見ました。永ちゃんの青さが(・∀・)イイ!ですね。
それにしてもお宝ですよね、これは。
あとキャロルのリハーサルもYouTubeにありましたよ。映像悪いですが
永ちゃんらしさがあの当時も出ていました。(^^
横浜では悪さをしていたということでかなり悪いイメージがありましたが、若い頃の映像を見ていると「こういう方も必要かも」と全部見てしまいました。
唄っているテーマがわかった気がします。
知りませんでした、今日の今日まで。。。
映像見たら、涙腺緩むほどにインプレッシブです。
今の永チャンの風情は、この辺りの変遷が影響している気がします。
素晴らしい情報、有り難うございます。
>tachibana3さん
思いっきり青クサイのと、我を張りまくってるのがイイですね〜^^
有る程度の矢沢映像は見てきたと自負してましたが、こんなお宝が
残ってたとは感動モノでした^^;
>kAbajyUさん
人を見た目で判断してはイカんです>「悪さをしていた」
>simaさん
私もこの映像にはブっとびました。。YouTubeに関しては著作権うん
ぬんの話は付きまといますが…^^; まだまだ、感動モノの過去動画
が残っていそうですねー
見た目は我らが銀蝿の方が「ワル」かと思いますが、社会的にもワルだったので頭が痛いです。
うちのオヤジもソレ系(犯罪はしていませんが)だったので死ぬまでグラサンでリーゼントでしたし(泣)、高校までは私も(ry
実は横浜は私の地元ということでライヴハウスの繋がりは結構あるんですが、その中で矢沢さんの出ていた店の元オーナーというのがボヤイていたんです。当時は子どもだったので何となく避けていたのですが、昔のユーミンは好きなので今回は全部見てしまいました。
ロックはほとんど聴かない(というか熱いアニソン以外はほとんど聞かず)んですが、中古CD屋なら結構名曲だと思われる曲も安いのでさっそく数枚買ってきました。唄うのは難しい曲ばかりなのでひたすら流していますが、ソロの方が私は好みかもしれません。コンサートよりもライヴに行ってみたいです。今年は美里も行けずですが。
Posted by: kAbajyU at 2006年07月17日 14:11