
2006年07月28日(金曜日)
Treo 750v 公式画像
・First OFFICIAL photo of Windows Mobile Treo smartphone for Vodafone
Yes, it is official, here is the photo of Vodafone Treo powered by Windows Mobile and made by Palm.
msmobile.comからの情報によると、vodafoneからリリース予定の、次期WindowsMobile版Treo(Treo750v?)の公式な画像がMicrosoftから発表されたとあります。 以前からリーク情報は画像も含めてありましたがほぼ、そのまんま通りのスタイルで公式に発表されたようですね。
噂通りに、アンテナレスなスタイルです。 今までは、国内では通話方式の違いで使えないのでアンテナの存在はアレでしたが、今回は無くなった…(あえて書くまでもありませんが、当該TreoはUMTS版です^^)
公式な画像はリリースされましたが、それ以外の情報は一切無いようです。。T^T)
TreoもWMなんですね・・・。_| ̄|○
PalmOSはもう望めないんでしょうかああああああああ。
頼むよACCESS・・・。
Posted by: Nai at 2006年08月01日 15:24PPCも便利だけど、やっぱPalmも1台は手元におきたいですね
Treo買うお金がなかなか貯まらないので、うちのTungsten-Cもバッテリー換えて延命させました
Treoもちょっと安くならないかな・・・
>Naiさん
いえいえ、次期TreoはWM版もPalm版も出ますので、大丈夫ですよ^^
>きなこさん
うーん、Treoは高いですからねー 私も新品となると手が出ません。
新品に拘らないのならば、eBayとかを探してみる手はありますよ。
日本のキャリアと組んでくれれば、[es]くらいの値段になるとは思
いますので、それに期待するしかないかなぁ?
Tungsten-CのWiFiがダメになったみたいです
Wi-Fi setup → アクセスポイント名 initializing → No signal
という感じで全然つながらない _| ̄|○
>きなこさん
ここら辺の不具合って、結構聞く話ですね… ハードリセットかなぁ?
それでもダメなら、再度ROMアップデートあたりで対応となるかと。。